2025年03月03日

鉄コレ 養老7700系から東急7700系(7914F風) 竣工

tokyu7700_1

養老7700系自体は何度か鉄コレで出て居るのですが、歌舞伎塗装は今回が初です。

元から居た近鉄の車両を置き換える目的で池上線系統から飛ばされて来たのですが、一部編成は未だに東急時代のカラーの侭だそうで...。face08

赤帯編成の他、養老鉄道オリジナルの緑歌舞伎も居るそうなので、バリエーションが豊かなのは間違い有りませんね。

tokyu7700_2
↑ 改造元のTQ14編成

何故養老鉄道に飛ばされた編成を態々買って来たのかと言ふと、此れを譲渡前の池上線仕様に戻して見たかったからなのです。

譲渡前の7914F風に仕上げる為、排障器の撤去、パンタグラフの菱形化を行い、連結面もTNカプラーへ交換しました。


悪まで「7914F風」として居るので、実車とは細かい点等が異なりますが、此れを作った当の本人が楽しめれば其れで良いのです。icon22

とは言え、東急のロゴや行先の貼り付け等は行わないと流石に雰囲気が出ませんね...。

---------------------------------------------------------------------------------------

綺羅急電鉄 2025年度車両在籍数(3/2現在)

新車 : 6本 / 15本
中古 : 0本 / 15本
転属 : 13本 / 25本
竣工 : 2本 / 5本
再在籍 : 0本 / 3本
車交 : 2本 / 5本
予約 : 3件 / 20件
ボーダーライン : 8本 / 30本

京成 1本
西武 1本
東武 6本
東急 5本 (鉄コレ改造 7700系 竣工) 1本icon14
メトロ 2本
京王 1本
国鉄 5本

---------------------------------------------------------------------------------------



同じカテゴリー(鉄道)の記事画像
GM 名鉄6500系のカプラー交換
GM 名鉄6500系(8次車)が入線しました
あ~あ、だみだこりゃ...(-_-;)
ソレハキイテナイワヨ!!
KATO レーティッシュ鉄道 オープンパノラマ客車が入線しました
GM 京阪7200系(旧塗装)が入線しました
同じカテゴリー(鉄道)の記事
 GM 名鉄6500系のカプラー交換 (2025-05-16 04:30)
 GM 名鉄6500系(8次車)が入線しました (2025-05-14 04:30)
 あ~あ、だみだこりゃ...(-_-;) (2025-05-09 16:47)
 ソレハキイテナイワヨ!! (2025-05-03 17:00)
 KATO レーティッシュ鉄道 オープンパノラマ客車が入線しました (2025-04-29 04:30)
 GM 京阪7200系(旧塗装)が入線しました (2025-04-28 04:30)

Posted by アン at 04:30 │鉄道N模型